芥川賞、群像、新潮、すばる、文藝、文學界等の新人賞受賞作の読書感想
読書感想
  • HOME »
  • 読書感想 »
  • 読書感想

読書感想

『ぬいぐるみとしゃべるひとはやさしい』大前粟生(著) 読書感想

『ぬいぐるみとしゃべるひとはやさしい』  大前粟生(著)   (『文藝』2019年冬号に掲載) 優しすぎて日常生活の些細な出来事の中で傷ついてしまう、大学生の七森と麦戸ちゃんの物語。 七森と麦戸ちゃんは、性別は違えどよく …

『改良』遠野遥(著)第56回文藝賞受賞作品 読書感想

 第56回文藝賞受賞作品  『改良』 遠野遥(著) 『文藝』2019年冬号に掲載) 今回の文藝賞は二作品が選ばれており、もう一作は宇佐見りんさんの『かか』です。 興味深いのは、二作品共に、暴力としての「男性像」が、形は …

『かか』宇佐見りん(著) 第56回文藝賞受賞作品 読書感想

第56回文藝賞受賞作品 『かか』 宇佐見りん(著)  (『文藝』2019年冬号に掲載) 父親が浮気して家を出た後に精神を病んでしまった母親を憎みながら同時に深く愛する娘の、心の葛藤が描かれています。 小説は、姉である語り …

『バズの中にはおよそシェア100万個分の栄養素が含まれている』尾崎世界観(著) 読書感想

 『バズの中にはおよそシェア100万個分の栄養素が含まれている』 尾崎世界観(著) (『文藝』2019年冬号) 昨年『文藝』に発表された尾崎世界観さんの小説。短篇と言っていい長さでしょうか。 リズミカルで軽くて、まるで …

『青いポポの果実』三国美千子(著) 読書感想

『青いポポの果実』 三国美千子(著)  (『新潮』2019年12月号) 10歳の多感な少女期の初恋(と言って良いのでしょう)の記憶を綴った物語。 こんなにも分かりにくく歪で淡いものが、ちゃんと小説として認められるのだな、 …

『星月夜』李琴峰(著) 読書感想

『星月夜』 李琴峰(著)  (『すばる』2019年12月号に掲載) 大学で日本語を教えている台湾出身の非常勤講師と、その生徒であるウイグル地区出身の留学生との、同性同士の恋。 言葉や文化の壁だけでなく、偏見や差別とも向き …

『生命式』村田沙耶香(著) 読書感想

『生命式』 村田沙耶香(著) (河出書房新社) 表題作含め全12篇からなる短篇集です。 現代人が常識だと思っていることを、爽快なほど(あるいは不気味なほど)ぶち壊してくれる良質な作品ばかりです。 禁断の蜜の味がする、不穏 …

『最高の任務』乗代雄介(著) 第162回芥川賞候補作品 読書感想

第162回芥川賞候補作品 『最高の任務』 乗代雄介(著) (『群像』2019年12月号に掲載) 本作の主人公(語り手)である「私」は、デビュー作である「十七八より」の主人公でもある阿佐美景子です。 かつて自身によって「あ …

『如何様』高山羽根子(著)読書感想

『如何様』  高山羽根子(著)  (『小説トリッパー』2019年夏号)   戦後、復員兵として戻ってきたある男(画家)が、偽物ではないかという疑問を持たれ、その真相を調べてほしいと依頼された記者の視点から書かれ …

『やすらい花』古井由吉(著) 読書感想

『やすらい花』 古井由吉(著)  (新潮社) 表題作を含む全八篇からなる短篇集です。 老いの境地にあって、男女の睦を(あるいは隔たりを)これほどに艶やかに怪しく書ける人はいるのでしょうか。 現実、夢、記憶、幻想、想念、様 …

« 1 5 6 7 62 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.