魔法の猫 (扶桑社ミステリー)

『魔法の猫』

スティーヴン・キングほか(著)

/J・ダン&G・ドゾワ(編)

/深町眞理子ほか(訳)

(扶桑社)

 

 

ちょっと古い本ですが(日本での初版は1998年)、とても気に入っている一冊です。

この本は、猫をテーマに書かれたSF、ホラー、ファンタジーといった短篇ばかり17篇を収録した、まさに”猫づくし”なアンソロジーです。

中にはくすりと笑いがこみ上げてくる、猫ならではの可愛らしさと滑稽さに満ちた、愛くるしいお話もありますが、背筋を凍り付かせてしまうような、ぞっとするお話もあります。

例えば、ステーヴン・キング『魔性の猫』は、本当に怖い。一匹の猫を始末してくれという依頼を受けた殺し屋と、悪魔のような猫の話。短篇であるがゆえに、文章や構成に一分の隙もない。短篇ホラーのお手本のような見事さです。そして読者に、恐怖というものがどんな味なのか、ちゃんと教えてくれます。

バイロン・リゲット『猫に憑かれた男』は、もはや悪夢の領域です。小さな無人島を買い、そこに数匹の猫と共に移り住んだ男の末路。はじめ数匹だったのが、どんどん猫は増えて……というもの。

ノックス・バーガー『愛猫家』は、作品の書き出しの所で、『もしあなたが熱狂的な愛猫家なら、読まないことをおすすめする』という警告をしていて、確かにその通りかも、と思える恐怖があります。リアルに恐いです。

けれどもちろん、こういう恐い話ばかりではなくて、ロバート・シルヴァーバーグ&ランドル・ギャレット『ささやかな知恵』などは、一風変わったSFミステリーですし、テリー&キャロル・カー『生まれつきの猫もいる』は、子供たちと飼い猫の可愛らしさが詰まった一作です。

その他にも、本当に面白い作品ばかりが目白押しで、猫好きであっても、そうでなくても、楽しめると思います。

ちなみに、私の一番のお気に入りは、フリッツ・ライバー『跳躍者の時空』。猫という生態を、ただ文学的に丁寧に描写しているだけなのに、なぜか笑えます。じわじわくる可笑しさが、たまりません。